top of page
検索

梅雨の中休み

  • hozon-katsuyou
  • 2021年5月31日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。


記録的な早さで九州北部が梅雨入りしました。

大分でもまとまった雨が降るようになり、そんな日は気持ちがスッキリしません。


先週末はまさに「梅雨の中休み」らしく、カラッとしたとても良いお天気でした。

コロナ禍でなければ運動会が開催されててもおかしくないのに。


何が中止で何が開催、矛盾だらけの世の中で、久しぶりに反抗期を迎えたくなる今日この頃です。


良い大人が反抗しても仕方ないので、きれいな池を見に行って来ました。


由布市の男池

なんてきれいな湧水でしょう!



そしてきれいな森林!

岩をわしづかみの根!

鳥達のさえずりをお聞かせ出来ないのが残念ですが、現地はリラクゼーション堪能スポットです。


但し、昨年の豪雨災害の復旧が進んでおらず一部しか散策出来ません。

登山は大丈夫なのか、登山者の方は結構いらっしゃいました。


年々梅雨時期の豪雨が酷くなっているように思うので、これ以上被害が無いように祈るばかりです。


森林保護と整備、バランスがとても難しい所だなと感じました。


いつまでも鳥や動物達が安心して過ごせる森ときれいな湧水を眺めることの出来る池が保ち続けますように。


久しぶりに見つけました!





 
 
 

Comments


株式会社 文化財保存活用研究所
The Institute Conservation and Use of Cultural Heritage,Oita

≪本社≫
〒870-0164  大分県大分市明野西1-26-4-405

Main Office
1-26-4-405,Akenonishi,Oita-shi,Oita-ken 870-0164 Japan

hozon-katsuyou@kdr.biglobe.ne.jp

▶プライバシーポリシー

  • Facebook Social Icon
  • Instagram

≪工房≫

〒870-1163  大分県大分市廻栖野549-18

≪Research Institutes≫

549-18,Megusuno,Oita-shi,Oita-ken
870-1163 Japan

TEL:097-556-7337 FAX:097-594-0073

copyright©2013 The Institute Conservation and Use of Cultural Heritage,Oita all rights reserved.

bottom of page